そういえば、先週のヒブワクチンの接種が終わってから、
支援センターの利用を再開してます。
下痢と、RSウィルスを警戒して2週間ほどお休みしている間に、
ズリばいを習得したルルちゃん。
センターでも、コロコロ・ズリズリ練習の成果を披露して、他のお母さんに褒められてました^^
でも、コロコロしているうちに、私からはドンドン離れ・・・
私とルルの間には、他のお友達がおもちゃを置いたり(^^;
とうとう私を見失い、 エ~~~ン 泣いちゃいました。
人生ではじめての迷子です^^
その後も、コロコロ、壁にぶつかっても、無理に寝返ろうとするため、
垂直に壁に張り付いてしまう始末・・・。
お友達のお母さんに何度か助けられてました(^^;
私? 私はスパルタなので、ほっときます^^
どうせ、いずれは自分で経験して解決法を身につけないといけないんですもん!
そんな、いまいち、赤ちゃんっぽさが抜けないルルちゃんは、お友達の母性本能をくすぐるようです^^
「あ、天井見てるよ!」
「あ、あくびした!」
「あ、また コロコロしてるよ!」
「キョロキョロしてるね!」
「今度は 指をお口に入れたよ!」
と、女の子がずっとルルを観察してました。
先生も
「かわいくて仕方ないから、ルルちゃんを観察してるはずよ!」
と言ってくれてました^^
1歳少々のまだしゃべれない女の子も、ルルを見ると、
頭と頭をくっつけて、好き好き!!としてくれます^^
男の子ですら、ルルの頭を いい子いい子 となでてくれます^^
ルルちゃん、幸せ者です^^
みんなにかわいがられていつもニコニコのルルですが、
昨日、私の元職場、老人デイサービスに1ヶ月ぶりに連れて行くと・・・
エ~~~~~ン!!!
すぐに泣いちゃいました(^^;
何故???
お年よりは皆、とってもかわいがってあやしてくれるのに(^^;
誰のところに行っても、大きな声で泣いちゃいました。
「まあ、大きな声が出るね!!元気さねぇ^^」
と、泣き声を褒めてもらいました(^^;
あら?? いつも、初対面の人にも愛想よく笑顔でご挨拶できるのに???