砂場で集中

rei

2010年01月07日 22:14

連絡帳より♪

今日のお食事も待ちきれない様子で大きく口を
アーンと開け、準備していました。
温かな服装をして、園庭遊びをしたのですが、
とても集中して砂遊びをしていました。
また、保育士が野菜洗いをしている横に移動すると
ちょこんと座り、まるで一緒に食事の下準備をしているようでした。

9:00 おやつ(クラッカー)
10:35 離乳食(七草ジューシー、ほうれん草和え、バナナ)
11:25~14:15 午睡
15:00 おやつ(パンプキンサラダ、りんご)
16:30 ミルク200cc



いままで、ルルは砂遊びをすると、お口に入れてしまうだろう!
と、思い込んでいました。
しか~し、とんでもない!
上手に、楽しく遊んでいたそうです。
砂をいじったり、入れ物を触ったり、落ちてる木の実をつついたり。
40分ほどず~~っと!!だったそうです。

何も、こんな寒い日に・・・と思うのは大人の勝手で、
ルル的には、最高に楽しい一日だったに違いないです(^^;

そうやって、集中して遊んだ後は、お昼ご飯を完食^^
汚れた身体を、沐浴で綺麗にしてもらって、ちょっと待っててのつもりで、
ベビーベットの柵の中に入れておいたら、そのまま自分で寝付いていたそうです(^^;

いつもなら、12時前後にミルクを飲んでからお昼寝突入、がお決まりなんですけど。

だから、今日はちょっと早めの午睡開始になってます。


さらに~!
寝ながらウンチしてしまったそうです。
しかし、爆睡のルルは目覚めず、先生も気づかず。

3時間後、目覚めて、ルルが活動を始めてから、先生がウンチに気づき、
慌てて交換してくれたそうですが、オムツかぶれしちゃいました(^^;

先生が「できれば病院で薬をもらってください。おしっこのとき痛がるかも。」
と教えてくれました。

早めにお昼寝はじめて、早めに起きているルルは、帰宅後もネムネム!
ご飯食べて、お風呂入ったら、やっぱり今日も秒殺で寝入ってしまったので、
オムツかぶれを痛がっているかどうか?もわかりません(^^;



早く、歩けるようにならないかな?
くっく履いて公園で砂遊びしようね。

関連記事