連絡帳より♪
本当、すごい成長しましたよね。
これからも色々成長するのがみられ、
子育てがさらに楽しくなると思いますよ。
新聞ビリビリをして遊びました。
その後のビニール袋へ集めるのに一生懸命で、
上手に入れていたのに、さかさまに持ってしまい、
こぼれてしまってもめげずにかんばって入れている
ルルちゃんでしたよ。
ルルは、片づけをしているつもりはないようです(^^;
お願いされた場所に、上手に入れられたね!と褒めてもらえるのが、
うれしくて、楽しいんでしょうね^^
今晩も、お風呂のために脱いだオムツカバーをズルズル引きずっていって、
ちゃんとお風呂場のバケツの中に入れられました。
でも、バケツに入れるのは、本当はオムツだけよ~!
積み木積みはまだちょっと早いかな?
と思いながらも、
「見てて~、こんなしてよ~!」
と、ルルの目の前で積み木を2個積んで並べていきました。
それを見て、ちゃんと、そのルールを理解し、挑戦したルル。
でも、うまく乗せられなくて、イラッとしたみたい(^^;
机の上の積み木をグシャグシャっと、全部落としちゃいました。
「そうね、難しいよね~、じゃ1列に並べてみようか。」
と再び、落とした積み木を拾って、机に戻しているうちに、
なんと、2個の積み木が重なっているじゃないですか?!
「すご~い!! ルルがやったの?!」
と、本当に心底驚いていっぱい褒めると、ルルもとっても嬉しそう^^
そして、もう一つ手にとって、なんと、その上に上手に乗せてくれました!!
結局、ルルは積み木3段重ねに成功!!
すごいなぁ^^ やるなぁ。
どうせできないだろうなんて、思っちゃいけない。
と、改めて思いました!
で、今夜の夕飯。
おにぎりと、おうどんを2玉ゆで、3/5をお父さんに。
2/5はルルに食べさせて、残りを私が食べるつもりで出しました。
ルルちゃん、おいしかったようで、切ってもいないおうどんを、
どんどん掴んでお口に入れます!
ながーい、ので、時々、つるっと逃げますが、お口に入るとむせることなく、
いったいどうやって食べているのか、すごいスピードで食べていきます(^^;
私がお口に 「おうどんですよ~^^上手に食べれるかな~?」
なんて切ってあげながら、お箸で運んであげる、ほのぼのとした親子3人の食卓を想像していたのに・・・
あまりに食べるスピードが速くて、どんぶりからお椀に麺を移してあげるのが間に合わないくらい(^^;
結局おうどんはルルが全部食べ、さらに普通サイズの白飯のおにぎりまでも1個食べちゃいました!
さらに、もう1個 「おにぎりとって~!」と言ってましたが、これは丁重にお断りしました(^^;
母も、父も唖然です・・・
「俺の分の、おうどん、reiに残しといてあげるよ・・・」
と、お父さん(^^;
先生、これからの育児もさらにどんどん楽しくなるなんて、
親になるって、いいもんですね^^