8ヶ月で草むしり

rei

2008年12月02日 21:43

今日も、いいお天気^^
いえ、午前中はちょっとドンヨリしてました。
でも、昼からは晴れて気持ちよく、お洗濯モノもしっかり乾きました。

お昼ごはん後、お腹がちょっと張り気味・・・。
まあ、食べてすぐだったのもあるんですけど。
散歩が出来ないと、何もすることがないので、庭の草むしりを始めました。
結構広い庭がついてます。
友達呼んでBBQしても余るくらい(^^;

1ヶ月ぶりの作業です。
この家に引っ越してきた当初は、毎日のようにしてました。
私達の前に住んでた人が、ほったらかしだったみたい。
その人には、ヨチヨチ歩きの娘さんがいたらしいですが、その子が草につまづいて転倒しないか?とひやひやするくらい草ボーボーだったらしいです。

お庭のお部屋と同様、手入れも掃除もしないと、気の巡りが悪くなるそうですよ。
どんなに小さな坪庭でも、ちゃんと気にかけて手入れしなさい、ということです。

最近は、種が出来る前に雑草は除去する!!
を心がけているので、だいぶ楽になりました。

といっても、今日はきつかった!!
お腹が邪魔をして、しゃがめないし、バランスは悪いし!!

1ヶ月前に、妊娠7ヶ月で草むしりした時とは、明らかに違いました。
こういうときに、赤ちゃんの成長を実感しますね。

2時間ほど頑張って、庭半分ほど終了。
それから、粗大ゴミ持込の時に処分しようと思うものを、庭からもゴソゴソ出してみたら、結構ありました。
台風の時どこからか飛んできたものも含まれます。
この際、年末までに一掃しちゃいましょう。

そして、その後は1時間半の散歩にでかけました。

明らかに、散歩のほうが楽~!!

明日は、後半分の庭の草むしり、頑張るぞ^^



本日の大掃除:  裁縫箱の整理(三角巾縫ったついでに)
           庭の半分の草むしり
           

関連記事