長時間の外出でした

rei

2008年12月14日 19:11

昨日は、元職場の利用者(お年寄り)のための 忘年会でした。
社長から、誘ってもらって、久しぶりにお年寄りにも会えるし、民謡も聴けるし、楽しみに参加しました。

職員は、100名ほど集まった利用者とその家族の皆さんに楽しんでもらうため、
大忙しでした。

私も、昨年は職員として参加していたのですが、今年は、ちょっとお手伝いのボランティアのつもりで^^


まだ、職場を離れて2~3ヶ月なのですが、
「お腹大きくなったね~!」
とみんなに言われました。

そうなのね~。 こういうときに実感します。

歩行の介助や配膳の手伝い、食事の介護や案内、を出来る範囲でお手伝い♪
おしゃべりも、唄三線も大好きなので、楽しかったです~^^

忘年会が終わった後、職員とボランティアで反省会と慰労会をするので、参加してよ!
とやさしい社長が誘ってくれましたが、久しぶりの長時間外出だったので、大事をとって遠慮して帰ってきました。

11時半に家を出て、帰ってきたのが17時!!
5時間以上の長丁場でしたが、お腹が痛むことも張ることもなく、疲れもそれほどではありませんでした。
良かった~^^
気分転換になって、とってもいい気持ちです♪

やはり時折はお家を離れて社会参加しなきゃ! ですね^^

でも、その後、ビックリしたのが、食欲!!
いつもなら、もう満腹!と思う量、クリームシチューを夕飯に食べても、まだ食べたい欲求は収まらず、スーパーまでお惣菜を買いに行きました(^^;
これ食べたい!と思ったのが、助六(海苔巻き2個、お稲荷さん2個)とから揚げ5~6個入ってたかな?
さすがに食べ切れなかったら、旦那にあげようと思ったのですが、あっという間に完食して、デザートにみかん1コ食べてしまいました・・・。

エネルギーが足りなかったのね・・・。
赤ちゃんごめんね。





そして、今日は町の産業まつりでした。
物産店目当てに、毎年行ってます。
安く売られる産直の野菜と、高校生が育てた花の苗と、障害者の人たちが育てる植物を楽しみにしてます。
毎年、すごい人が集まります!!
今日も、会場の大きな駐車場がいっぱいになって、路駐まで出るほど大賑わいでした^^

今年は大根150円と、パンジー50円×3苗、と仕事で参加できない旦那の職場に差し入れようにパン、
を購入しました。
このパン、私も食べたい!!と衝動に駆られたのですが、よく考えると、ベビーに良い分けない!と、反省・・・。

でも、反省を神様が見ていてくれたのか、お家に帰ると、大家さんや知り合いの人から、
大根やサヤインゲン、ネギにきゅうり等等、たーくさんの野菜をもらいました^^

嬉しい、嬉しい♪
ありがとうございます!

昼からは、もらった野菜をどう料理しようか??
ワクワクしながら、スーパーまで遠回りで散歩して、1時間半ほどで帰宅しました。



里帰りまで、1ヶ月を切りました~。
このまま順調に過ごしたいものです。

関連記事