お腹ハリハリ
妊娠してから、人生初めての体重増。
でも、これって、常にウェイトを担いで生活してるってことでしょ?
ということは、負荷をかけてのトレーニングになるんじゃない?
と思っていました。
10kg増なんて、ダイビングのタンク背負って歩き回っているようなものよね!?
まあ、体が脂肪を蓄えやすくなっている、
トレーニングといえるほどの負荷を掛けた運動はできない、
という制約はあるんでしょうけど。
でも、臨月を迎えて、お風呂に入る時に気づいたんですが、
ふくらはぎが細くなってる~!!
うれし~い!!
これは感じてます。
その代わり、二の腕の筋力は落ちてますね~。
重いものは持たない様に、と、数ヶ月気をつけていたのですから仕方ない・・・
リハと介護で鍛えた自慢の力こぶがブヨブヨ・・・(^^;
でもでも、子育てが始まると、腕の筋肉は鍛えられるんですよね~。
3kgから始まり、徐々に増える子供の体重!
お母さんらしい、たくましい腕になれるかな?
これまでみたいに、スポーツしに出かけるなんてことはできなくなるか~。
地道な体力維持生活になりそうです。
今日の体調・・・
昨夜布団に入って直ぐ、お腹の張りと胎動が重なって、声を出せない痛み!!
右向いても左向いても座っても、痛い!
体の強張りからか、肩・首の凝りもひどくて、お腹の痛みをしのぐほどに・・・
すると、胃液までこみ上げてきて、ビニール袋を用意するほど。
これが数時間続き、眠れたのは深夜1時過ぎでした。
つらい~。
あさは意外とすっきり目覚めたのですが、ちょっと動くとお腹パンパンなのが分かります。
動けない・・・
朝ごはんも、お茶碗軽く1杯に納豆を1パックかけて食べたら、もうお腹いっぱい!!
ウプウプなります。
その後、白湯も飲めません・・・
正産期は皆こんななのかなぁ?
関連記事