水道料金減免と高額療養費

rei

2009年05月27日 13:14

午前中、印鑑を持って役場に行ってきました。
水道管から水が漏れていたという理由なら、水道料金を減免してくれるそうなので。

~3月までが2000円少々。
4月が4500円。
5月が8000円。

4月から漏れてたんじゃないの?といわれました。

4月はルルと島に戻って、洗濯の回数が増えたからだと思ってました。
確かに~。


しかし、減免は1月分しか出来ないそうなので、5月分をしてもらうことに。
でも、漏れる前の3か月分の水道使用量の平均でいいそうなので、1・2・3月分の平均で算出してくれるそうです。
ちょうど、旦那一人で暮らしていた時期なので、お徳かも^^





そして、手続きついでに、未だ振り込まれない高額療養費の払い戻しを問い合わせてみました。

病院からのレセプトが届くのが3ヶ月後なので、それから確認作業等をして、振り込むのは4~6ヶ月後になるそうです。
私の場合は7月以降かな?ということでした。

ちゃんと3月26日に受理されているとのことなので、一安心です^^

関連記事