保育園47日目 絵本とおしゃべり

rei

2009年11月16日 20:16

連絡帳より♪

秋の散策、参加頂きありがとうございました。
ルルちゃんも心地よさそ~でよかったです。
絵本をめくって「ライオンさんいるね~ガオ~!」と言うと、
「あっ!あ~!」と、食い入るように見つめながら、
ライオンに向かっておしゃべりしていました。
食事は椅子の背もたれで自由に動けない事に、ん~!と
ぐずっていましたが、歌や声かけで気分転換すると、
大きな口をあけて完食しています。

10:05~10:35 午前寝
10:45 離乳食(のり粥、魚煮付け、うどん汁、ぶどう)
12:50 ミルク100cc
13:00~14:30 午後寝
17:00 ミルク160cc



食事のときに、座っていられないのは、ウチでも悩んでいます。
たっちしたり、テレビを見たりすると、沢山食べられるのですが、
お座りしている間だけ、お食事よ!としつけをするなら、
あっという間にお食事の時間は終わってしまいます(^^;

でも、今は、いろんなものを食べて慣らす時期であると考えると、
しつけは考えなくてもいいのかな?

何よりも、忙しい朝の時間に、ルルのグズグズに付き合う余裕がないので、
たっちでも、スムーズに食べてくれれば良いかぁ、となってます。


どんなもんかなぁ?

関連記事