秦山公園

rei

2010年10月18日 13:29

お天気がいい日が続き、お出かけも楽しいです。
また、受験勉強を頑張る私には、ルルとのお出かけもいい気分転換^^
おかげで、勉強はかどります^^




昨日はお昼寝から目覚めたルルと、公園へ行きました。

運動技術が発達してきたルルに、さらにいろいろ挑戦させたいと、考えます^^



幼児用の遊具も充実して、楽しい公園です。


仕掛けや滑り台が工夫されていて、大人も楽しめます^^

こちらの大きい子用の遊具は、ルルにはちょっと難しいので、時折、
「こわいよ~! だっこ~!」
と、助けを求めますが、
私はなるべく手出ししないように気をつけます。

ルルの前を先導して進むのがコツです。

泣きながらも、私を追いかけて、なんだかんだで障害物を乗り越えられるもんです^^

ロープ渡りが苦手で、本当にベソをかいて抱っこを求めますが、
1歳7ヶ月でも、やればちゃんと出来ますよ!

出来たら褒めると、とっても喜びます^^



遊具の上のほうに、穴が三箇所開いていて、
ネットの袋がついてます。

一番短いのでも、120cmくらいはあるかな?

お兄ちゃんが、この中に入ったのを見たルルは、
「わたしも!!」
とおねだり(^^;

ちょっと、さすがに無理じゃない!?
と、思ったのですが、私が先に入り、ルルを抱いて下ろしてあげると、
大喜び(^^;

楽しそうに、ネットをのぼり、自力で脱出したルルでした!
その後、もちろん、お願いされてすべてのネットに入りましたよ(^^;

子育ては体力勝負ね・・・

一番深いのは170cmくらいあるんじゃないかな?
私の身長より深かったですから。


2順目のおねだりは、もう、私は勘弁してもらって、
ルルだけ放り込みました(^^;


それでも、ルルは大喜び(^^;


「おいで!」と声をかけると、頑張って、上ってきます。


「うんしょっ!」


「おいしょっ!」


「わたし ここから でてきたの!!」
と、得意げに指差します^^




お兄ちゃん、お姉ちゃんにくっついて、遊びまわったら、
おやつの時間^^



また来ようね!
次ぎ来たときは、もっと出来るようになってるよ^^

関連記事