2008年08月14日

体調良好

浦添 8強!!
北島 2冠!!
おめでとう^^サクラ

すごいなぁ。頑張ってる人、えらいなぁ。


最近の体調ですが、先週から半日出勤にさせてもらっているおかげか、快調ですハート
大分動きやすくなってきました。
でも、やはり疲れやすさはまだありますので、よんな~よんな~家事をしてます。
空腹で気持ち悪い、というのも、なくなり、逆に食べ過ぎるとお腹が張って、くるしい、という状況です。
便秘ではないのですが、ガスが常に溜まっていて、抜けにくい!のもあって、張りやすいのかな?

一品ずつちょこちょこ食べる、という形に昨日から変えてみて、結構良好赤ハイビスカス
お菓子ほしい~!という欲求もコントロールできそうです。

明らかにお腹が出てきてしまい、4ヶ月にしては大きいような気がして、心配です。
職場のおばあ達にお腹を見せて聞くと、
「う~ん、大きい気もするけど、あんたやせてるから平気よ~。」
と言ってくれました。

里帰り出産予定の病院が、体重管理にうるさいようなので。
怒られるのいやだなぁ。 とビクビクしてます。

我が職場は、アットホームなデイサービスなので、職員が子供を連れて出勤したりもするんですが、こもや~は年寄りみんなで喜んでやってくれます。もちろん、仕事をするお母さんだけでは面倒見れないので、職員みんなで目をかけ、食事の介助もトイレの手伝いも、叱ることもします。

また、 「私、実は、妊娠しました~。」
と報告すると、
「よかったね~!!私、あんたのこれだけが、気がかりだった! よかった~!」
と孫が出来たかのように、喜んでくれます。
島では、子だくさんがあたりまえ。 結婚生活を楽しんでから、子供を。何て考えは通用しないので、み~んな、結婚して2年の私を心配してくれていたようです。

このまま、体調上向きで行きたいのですが、週代わり日替わりの変化が多いので心配です。


それから今週は、同じ職場の8ヶ月の妊婦さんが、急なお腹の張りで、仕事を早退したあと、ヘリで本島へ緊急搬送されましたびっくり!

若いこともあってか、元気で仕事も休まず、いかにも順調な妊婦さんだったのですが、突然のことでした。
びっくりです。
幸い、母子共に何事もなかったとのことですが、このまま旦那様と離れ、産休です。

やはり、無理はいかんのですね~。
産科医のいない環境だからこそ、自己管理も気をつけなきゃな~。と教訓でした。


同じカテゴリー(4ヶ月)の記事
霊能者のアドバイス
霊能者のアドバイス(2008-09-07 19:44)

下着がない!
下着がない!(2008-08-28 19:53)

赤ちゃんの性別
赤ちゃんの性別(2008-08-15 15:40)

何週かしら?
何週かしら?(2008-08-10 19:46)


Posted by rei at 11:56│Comments(2)4ヶ月
この記事へのコメント
はじめまして!(^^)/
あしあとからおじゃましました!
いい職場ですね〜
なんか楽しそうな光景が目に浮かびます(●^o^●)
Posted by カズ己 at 2008年08月14日 13:44
はじめまして!
ありがとうございます。

お年寄りの余裕?!は、私達に癒しを与えてくれますよ~。
Posted by reirei at 2008年08月15日 15:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。