2009年07月04日
かじっちゃった
私たちが食事の時には、ルルも一緒に食卓につくようにして、早、数日が経ちます。
最近では、私たちの食事の様子をジーーーッと、観察するようになりました。
夫婦そろって、おおげさに 「いただきます!!」 と両手を合わせて挨拶すると、
必ずニカッと笑います^^
そして、食事中、ふとルルを見ると、
恥ずかしくなるくらい、ジーーーーーッと見つめてます。
もうしばらくして、ルルを見てもやっぱりジーーーーーッと私たち、特に私を見つめてます(^^;
ルルをベットに寝かせて食事をとっていた頃は、必ずといっていいほど食べ始めると泣いてました。
今思うと、さっきまでかまってくれていたお父さんもお母さんも、
突然居なくなって、見えないので、不安だったのかもしれません。
食事中にあまりにも見つめられると、テレビを見るのも気が引けるので、
「おいしいよ!」 「これはね、味噌汁! あ~、おいしい!」
などと話しかけるようになりました。
食べる楽しさが伝わるかな?
好き嫌いなく食べられるかな?
食べ物を口に入れて 「おいしい!!」 と大げさに表現すると、ニコッとして返します。
今日は、食事時間以外でも「トマト、うまうま~!」「お肉、うまうま~!」「バナナも、うまうま~!」
と私は食品の名前を教えていたつもりですが、本人は1品ごとにキャッキャ、キャッキャと笑ってました^^
箸が転んでもおかしい年頃?! よく笑います^^
離乳食、楽しみです~♪
今日の夕飯は、ドライカレーでした。
特徴的な匂いなので、ぜひ嗅がせてみようと、
私たちを注視するルルの目の前に、
「これね、カレーだよ!いい匂いするでしょ?」
と差し出してみました。
すると、彼女はためらいなく

ガジッッ!!
かじりつきました!!!
お皿に(^^;
ちゅぱちゅぱ吸ってます(^^;
スプーンを口に入れるのを嫌がらなければ、離乳食の始め時期です。といいますが、
ルルは、もう準備万端なようです^^
なんか ガッチャンみたい
最近では、私たちの食事の様子をジーーーッと、観察するようになりました。
夫婦そろって、おおげさに 「いただきます!!」 と両手を合わせて挨拶すると、
必ずニカッと笑います^^
そして、食事中、ふとルルを見ると、
恥ずかしくなるくらい、ジーーーーーッと見つめてます。
もうしばらくして、ルルを見てもやっぱりジーーーーーッと私たち、特に私を見つめてます(^^;
ルルをベットに寝かせて食事をとっていた頃は、必ずといっていいほど食べ始めると泣いてました。
今思うと、さっきまでかまってくれていたお父さんもお母さんも、
突然居なくなって、見えないので、不安だったのかもしれません。
食事中にあまりにも見つめられると、テレビを見るのも気が引けるので、
「おいしいよ!」 「これはね、味噌汁! あ~、おいしい!」
などと話しかけるようになりました。
食べる楽しさが伝わるかな?
好き嫌いなく食べられるかな?
食べ物を口に入れて 「おいしい!!」 と大げさに表現すると、ニコッとして返します。
今日は、食事時間以外でも「トマト、うまうま~!」「お肉、うまうま~!」「バナナも、うまうま~!」
と私は食品の名前を教えていたつもりですが、本人は1品ごとにキャッキャ、キャッキャと笑ってました^^
箸が転んでもおかしい年頃?! よく笑います^^
離乳食、楽しみです~♪
今日の夕飯は、ドライカレーでした。
特徴的な匂いなので、ぜひ嗅がせてみようと、
私たちを注視するルルの目の前に、
「これね、カレーだよ!いい匂いするでしょ?」
と差し出してみました。
すると、彼女はためらいなく
ガジッッ!!
かじりつきました!!!
お皿に(^^;
ちゅぱちゅぱ吸ってます(^^;
スプーンを口に入れるのを嫌がらなければ、離乳食の始め時期です。といいますが、
ルルは、もう準備万端なようです^^
なんか ガッチャンみたい
Posted by rei at 21:57│Comments(0)
│4~5ヶ月