2009年07月13日
麦茶は薄めて
支援センターにあるおもちゃを、我が家でも真似て手作りしてみました!
ペットボトルに、裁縫箱にあったビーズを入れたもの^^
ガラガラですね。
何故これがいいか?
これは、うっかり落とすと、転がってしまうのです!!
上手に拾わないと、またすぐ転がります。
また、手が届きそうで、届かないくらいのいい距離に転がるのです^^
転がってしまったら、何とか拾おうと、ルルが一生懸命に手を伸ばします。
触れるけど、掴めない。
もうちょっと頑張ろうかな、と、思うみたいです。
このペットボトルに手を伸ばしているときに、ルルの足を押さえてあげると、
うまくずり這いできます。
これで、ちょっと、ハイハイを促してみようかと、お母さんは企んだのです。
うまくいくかな?
3日前からはじめたストロー飲みですが、麦茶を与えていたのですが、
薄めてあげるのを知りませんでした(^^;
うっかり、大人用の麦茶をあげてました(^^;
苦くて、口から出してたはずですね(^^;
ごめんよ~、本当にごめんよ~。
お母さんが悪かったよ!
初日だけでなく、翌日も濃い麦茶を与えてしまいました(^^;
ルルちゃん、”まずい!”と認識したらしく、マグを口に入れるのを拒否してしまいました・・・。
ごめんよ~。
ルルにいっぱい謝って、今日は白湯。
ストローは拒否されちゃうので、乳首型の飲み口であげました。
さすが!
乳首型は月齢に合っているようで、60ccをあっという間に飲みました。
自分から進んで、飲んでました^^
しばらく、白湯でマグに慣れてもらって、ストローはじめます(^^;
ああ、お母さん、うっかりだわ~。
Posted by rei at 21:09│Comments(0)
│4~5ヶ月