2009年07月16日
DTP行ってきました
午後からDTP行ってきました。
体調もよく、しっかり注射してもらってきました。
時間になり、一人目の子の診察が終わって、注射されると
「え~~~~ん!!」
その声を聞いた、他の子たちが
「え~~~~ん!!」
みんなで大合唱!
2歳超えるような大きな子は、すぐに察知して、泣いてましたね。
小さいうちに、予防接種は済ませてあげなさい、って、こういうことですね。
ルルは、集団接種初めて^^
「え~~~ん」
と泣いて帰ってくる、支援センターで知り合ったお友達にもニコニコ挨拶してました(^^;
まだ知らないからね。
なになに?? 何するところ??
興味津々のお顔をしてました。
ルルの番になって、先生の診察もヘッチャラ^^
腕を掴まれて、消毒されても、キョロキョロと他に気を取られているうちに、
チクッ!
泣くかな? と思いきや、まだ気づかない様子(^^;
液を注入されるときに、泣いちゃいました!
「ほら、ルル、注射をした先生のお顔をよ~く覚えておきなさい!」
なんて、冗談を言うと、
「ごめん、先生が悪いよね!」
と、先生もやさしかったです^^
一回泣いたけど 「もう痛くないでよ? 大丈夫。終わり、終わり^^」
となだめると、もうニコニコできました^^

えらかったね~、ルルちゃん^^
実は、お母さんのほうが、朝からのどの痛みと鼻水と微熱でダウン・・・。
たまたまお休みだったお父さんにだいぶ助けられました(^^;
体調もよく、しっかり注射してもらってきました。
時間になり、一人目の子の診察が終わって、注射されると
「え~~~~ん!!」
その声を聞いた、他の子たちが
「え~~~~ん!!」
みんなで大合唱!
2歳超えるような大きな子は、すぐに察知して、泣いてましたね。
小さいうちに、予防接種は済ませてあげなさい、って、こういうことですね。
ルルは、集団接種初めて^^
「え~~~ん」
と泣いて帰ってくる、支援センターで知り合ったお友達にもニコニコ挨拶してました(^^;
まだ知らないからね。
なになに?? 何するところ??
興味津々のお顔をしてました。
ルルの番になって、先生の診察もヘッチャラ^^
腕を掴まれて、消毒されても、キョロキョロと他に気を取られているうちに、
チクッ!
泣くかな? と思いきや、まだ気づかない様子(^^;
液を注入されるときに、泣いちゃいました!
「ほら、ルル、注射をした先生のお顔をよ~く覚えておきなさい!」
なんて、冗談を言うと、
「ごめん、先生が悪いよね!」
と、先生もやさしかったです^^
一回泣いたけど 「もう痛くないでよ? 大丈夫。終わり、終わり^^」
となだめると、もうニコニコできました^^
えらかったね~、ルルちゃん^^
実は、お母さんのほうが、朝からのどの痛みと鼻水と微熱でダウン・・・。
たまたまお休みだったお父さんにだいぶ助けられました(^^;
Posted by rei at 17:07│Comments(5)
│4~5ヶ月
この記事へのコメント
はじめまして
私も新米ママです☆
沖縄の自然の中で子育てできるっていいですね
いろいろ大変かもだけど大きく育つよう祈っています
注射は可哀想ですよね笑
私も新米ママです☆
沖縄の自然の中で子育てできるっていいですね
いろいろ大変かもだけど大きく育つよう祈っています
注射は可哀想ですよね笑
Posted by nami at 2009年07月16日 17:31
ありゃ、DTPも集団接種なの?
離島だからかね~。
集団接種は、体調崩したりしてると困るよね。
特にいまBCGとか、一回逃したらチャンスがないっ!!
うちは、先週無事にBCG終わりました。
とりあえず、これを済ませばあんし~ん。。。
あとは殆ど個別に摂取だからさ。
うちの子たち、野外活動多しで、蚊に食われる機会が多いので、
今は、日本脳炎は通知来ないけど、
来月接種する事にしたよ。(まぁちゃんとうーた)
下に行けば行くほど、痛みになれてるのか?
まぁちゃんから、予防接種で針刺されても、うち、全員
泣かないの・・・・。
先生にガンとばしてる(爆)
離島だからかね~。
集団接種は、体調崩したりしてると困るよね。
特にいまBCGとか、一回逃したらチャンスがないっ!!
うちは、先週無事にBCG終わりました。
とりあえず、これを済ませばあんし~ん。。。
あとは殆ど個別に摂取だからさ。
うちの子たち、野外活動多しで、蚊に食われる機会が多いので、
今は、日本脳炎は通知来ないけど、
来月接種する事にしたよ。(まぁちゃんとうーた)
下に行けば行くほど、痛みになれてるのか?
まぁちゃんから、予防接種で針刺されても、うち、全員
泣かないの・・・・。
先生にガンとばしてる(爆)
Posted by たろた
at 2009年07月16日 22:55

>namiさん
はじめまして!
今後ともどうぞ宜しくお願いします^^
育児を始めて、子供の受ける予防接種の多さにびっくりしてます!!
かわいそう、だけど、大人になるために必要な試練なんですね・・・。
そう思って、母も頑張ります^^
>たろたさん
え?集団が当たり前かと思った!
違うんですね~。
日本脳炎 通知来ないんですか??
なんか、私は、学校で集団接種させられた記憶があるんですけど・・・。
注射で泣かないなんて、すごい!!
どれだけ鍛えているんですか?!
はじめまして!
今後ともどうぞ宜しくお願いします^^
育児を始めて、子供の受ける予防接種の多さにびっくりしてます!!
かわいそう、だけど、大人になるために必要な試練なんですね・・・。
そう思って、母も頑張ります^^
>たろたさん
え?集団が当たり前かと思った!
違うんですね~。
日本脳炎 通知来ないんですか??
なんか、私は、学校で集団接種させられた記憶があるんですけど・・・。
注射で泣かないなんて、すごい!!
どれだけ鍛えているんですか?!
Posted by rei
at 2009年07月17日 04:20

本島では集団接種はBCGとポリオだけよん。あとは個別に病院に予約して都合のいい日に行ける。日本脳炎はちぃが一回目終わったとこでどっかで大きな副反応が出たとかで、今は通知はこなくて希望者のみ。でも沖縄は豚も蚊も多いのでわりと勧める小児科医が多いかも。参考までに
昔はインフルエンザも集団接種だったような?

Posted by たろた at 2009年07月17日 09:47
>たろたさん
そうですよ!
確か、寒くなってきた時期になると必ず、問診表を持って保健室前に並ばされ、インフルエンザの小さな注射打たれてました!!
時代は変わるのですね~(爆)
そうですよ!
確か、寒くなってきた時期になると必ず、問診表を持って保健室前に並ばされ、インフルエンザの小さな注射打たれてました!!
時代は変わるのですね~(爆)
Posted by rei at 2009年07月17日 20:38