2009年08月18日

離乳食15日目 さつまいも

おかゆ・・・4ブロック
サツマイモ・・・大さじ1

でも、ダブルで炭水化物なので、さすがに全部はあげませんでした。
それでも、ちょっとづつ残しただけか(^^;


おかゆは、この前作ったのが今日で終わったので、小麦に挑戦!
3日分のソーメンをつぶしてストックしてみました。

もし小麦アレルギーがあったら、保育園で大変ですもんね。
一応、試しておかないと。

普通にゆでたソーメンを裏ごししようとしたら、意外に固い!
腰がありますね(^^;
知らなかった・・・。

結局、ルルの分を取り分けて包丁で刻んで、さらにもう少し茹でてつぶしました。
ソーメンって、意外と、手間がかかるのね・・・(^^;
パン粥のほうがお母さん、楽できたかなぁ(^^;




そして、夕方、日曜日に発注した乳首が、早速届きましたので、
初めての乳首を試してみました。

「飲まないだろうな。まあ、咥えてもらうところから始めよう。
 あした、母乳を搾って、再度挑戦したら飲めるかな?」

位の気持ちで、ミルクを20cc、哺乳瓶であげてみました。

ルルちゃん、やはり初めての乳首に悪戦苦闘(^^;
色々な咥え方を試してました。
でも、そのうち、ちょっとミルクが出てきたみたい。
そしたら、要領を得て、あっという間に20cc飲んじゃいました^^

ええ~!!
びっくりです。
途中で、口から外れたら、手で掴んで自分で咥えなおす余裕あり(^^;

この勢いなら・・・ と、もう20ccミルクを追加しました。
すると、その勢いのまま、こちらもあっという間に飲み干しました!

このまえ、拒否っていたのは何だったの?!

じゃ、ついでに麦茶!!
保育園なら麦茶と白湯は必須でしょう。
練習ね。

と40cc入れて渡すと、ミルクの比じゃないくらいのスピードで飲み干しました(^^;


たくましい!!


その後すぐ、おっぱいも咥えさせて、お腹いっぱいまで飲んでもらいました^^




いざとなったら やれる子 ですね♪


同じカテゴリー(5~6ヶ月)の記事
来た、来た!!
来た、来た!!(2009-08-18 14:56)

押入れいたずら
押入れいたずら(2009-08-18 14:52)

母子の寝相
母子の寝相(2009-08-18 14:50)

ハイハイして・・・
ハイハイして・・・(2009-08-18 14:49)


Posted by rei at 20:54│Comments(0)5~6ヶ月
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。