2009年09月25日

インフル・・・じゃなく 突発

朝6時に 39.1℃。
座薬を使って、9時には 37.7℃。

しかし、12時には 39.2℃!!
どんどん、記録更新です(^^;

座薬でも熱が引かないなら、インフルエンザかも。
と言われていたので、とりあえず、インフルエンザかどうか?!をはっきりさせよう。
もし、インフルエンザなら、タミフルで楽になれるだろうし、私たち親の感染予防の対応も変ってくるし。
ということで、午後から小児科を受診しました。

一応、発熱外来ということで、インターホンを使ったり、隔離されたり(^^;
病院では 39.4℃までいきました!

でも、やってきた小児科の先生は、
「たぶん、インフルエンザじゃないですよ! 表情がいいし^^
 でも、この時期なので、インフルエンザの検査はやっておきますか?」

ナガ~イ綿棒のようなものを鼻の穴に突っ込まれて、検査終了・・・
20分もしないうちに結果が出て、

「やっぱり、インフルエンザじゃなかったですよ!
 おそらく 突発性発疹です。」

と、突発性発疹について説明を受けてきました。

ホッと一安心^^
突発性発疹について、いろんなママさんから聞いていたのに、
すっかり頭から飛んでいました(^^;

風邪か? インフルエンザか? ばっかり(^^;
駄目ですね~。 初めての高熱で、テンパッテいました・・・




4~5日間ほど40℃ほどの熱が続き、熱が下がるかどうかの頃に2~3日ほど発疹が出るでしょう。
熱が高いのは、ウィルスを退治するため。
そのせっかくの熱を下げると、治癒までの時間が延びるだけなので、
座薬は、元気であれば使わない方がいいです。
水分が摂れない、眠れないなどでしたら、使ってください。
昨夜処方された風邪薬も、咳や鼻水の症状があれば飲んでも良いです。
特に症状がなければ、飲まなくても良いです。



ということでした。
ルルちゃんには、お薬は必要ないみたいなので、
ひたすら熱に耐えてもらうしかないのか~。

4~5日の熱と言うことは、お母さん、明日もお仕事やすまなきゃ!




インフル・・・じゃなく 突発
ぐったりと眠るルルちゃん、頑張れ♪


同じカテゴリー(7~8ヶ月)の記事
寝相・・・
寝相・・・(2009-10-17 20:26)

歯が見えますか?
歯が見えますか?(2009-10-16 15:31)


この記事へのコメント
高熱つらいやろうけど、ルルちゃんがんばれ~!

突発性はみんな通る道みたいやし、
インフルじゃないだけ、まだ安心ですね!

ルルちゃんの元気な姿待ってるよ~☆
Posted by fu- at 2009年09月25日 23:15
>fu-さん

ありがとうございます^^

本当に、インフルエンザじゃなくて、良かったです~♪

それにしても、熱の出た赤ちゃんの身体って、びっくりするくらい熱いですね!!

もう、それだけで、新米ママは焦ってしまいます(^^;
Posted by reirei at 2009年09月26日 10:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。