2009年10月15日

保育園 31日目 インフルエンザ閉園・・・

連絡帳より♪

ご飯を食べ、沐浴のとき普通便・量も沢山で、
スッキリ・サッパリキラキラ したルルちゃんです。


(以下は、私の書いた通信欄・・・

そういえば、一昨日、マグに入れて渡した麦茶が畳の上にこぼれ、
みずたまりになっていました。ルルは大喜び!
腹ばいでバシャバシャ遊んだ後、
畳に口をつけてチュッチュッとお茶を吸って飲んでました。
何味になってたかナァ?
元気で困ります・・・。   
 
のお返事です。)


ルルちゃんの嬉しそうな顔が思い浮かびます。
園でも”キャーハート”と喜びいさんで
おもちゃや保育士を追いかけています。
口をとがらせ、ブーッと吹き出し遊んでいる姿も多いですよ。



10:05~10:45 午前寝
10:30 離乳食(おかゆ、野菜煮込み、トーフスープ、バナナ)
12:15 ミルク130cc
12:50~14:30 午後寝




今日は、木曜日!
私は仕事が休みの日です。

朝から忙しく家事に追われてました。

ルルの離乳食、1回目の準備と食べさせるの。
旦那のお昼ご飯の用意。
いつものお部屋の掃除に加え、トイレ風呂の掃除。
洗濯機3回。
ハローワークに届いた書類の記入のことで電話。
公立病院にインフルエンザの予防接種のことで電話。
銀行で記帳して児童手当の確認。
郵便局で旦那の洋服代を引き出して、ハローワークの書類を発送。
セールのAコープで買い物。
生協の商品の引き取り。
ルルの秋冬物への名前タグの縫いつけ。

ふー、良くこれだけこなしたもんだ!! と、本当にちょうどミシンを片付け終わると、
保育園から電話がかかってきました。
「???ルル発熱??? あんなに元気良かったのに???」
と思って、出てみると・・・

「園からインフルエンザのお友達が2人出てしまったので、閉園になります。
もし、よかったら今すぐお迎えこれますか?」

ということでした!

とうとう、来ました・・・
来週の火曜日まで、お休みになるそうです・・・
今年の冬は、何度かこうなるだろう、と覚悟はしていましたが、
突然でした(^^;


慌ててルルを迎えに行くと、他にも何人かのお母さんがお迎え来て、
先生が忙しく対応しているところでした。


仕方ない・・・私はお仕事を休ませてもらうことになりそうです・・・。
こんな風に、突然お休みを取ってしまって、申し訳ないです・・・。

「ルル連れて行ってでも仕事していいよというくらい、忙しいときには連絡くださいね(^^;」
と、管理者に電話しました。



それにしても、感染力の強いウィルスです。
たぶんこの前の日曜日に行われた町民運動会で広がったんじゃないかと思います。

私や、家族がウィルスをもらわないようにと、用心していても、
こんな形で影響が出てくるなんて・・・。

恐るべし・・・


同じカテゴリー(7~8ヶ月)の記事
寝相・・・
寝相・・・(2009-10-17 20:26)

歯が見えますか?
歯が見えますか?(2009-10-16 15:31)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。