2009年12月13日
父、奮闘!!
土曜日が、私の職場の忘年会。
お年寄りやその家族の皆さんを招待して、
150名ほどが集まる一大イベントでした!
とっても楽しかったです^^
アットホームな雰囲気で、私も心から楽しめました。
その準備のため、金曜日は夜9時過ぎまで準備でしたので、
遅くなりましたが保育園の記録を。
連絡帳より♪
色々と成長が見られ楽しみですよね。
園でもアワワとニコニコしながらやって見せてましたよ。
ちかくの牛舎へ散歩に出かけました。
帰る途中、おなかが空いたのか、ぐずってしまったルルちゃん。
お弁当完食してご機嫌で過ごしていますよ。
お弁当作りお疲れ様でした。
10:30 お弁当
12:05 ミルク160cc
12:15~15:20 午後寝
16:35 ミルク190cc
この日は月に一度のお弁当会の日でした!
もう、離乳食も後期になると、お弁当も楽チンです^^
子供用のお弁当箱にいっぱいと、キウイを別容器に半個持たせたのですが、
綺麗に完食してきてました。
お見事~^^
そして、夜は私が保育園へ迎えてそのまま、ルルも一緒に忘年会の準備会場へ。
人見知りはしないが、場所見知りをするルルは私にしがみついてました(^^;
ちょっと、床に座らせて、仕事をしようとすると 「え~~ん!!」・・・
でも、隣の観光協会のお姉さんは知り合いだったので、
「ルル、おいで!」
と預かってくれました。
泣いていたルルも、お姉さんの膝の上で、観光協会の事務所のパソコンの前にすわり、
ご機嫌になってました(^^;
ルルの好きそうな、細くて長い金色のリボンと、ガチャガチャ音のする貯金箱を貸してくれたからです(^^;
もう、観光協会に就職しちゃえば?!
そして、19時過ぎには、仕事を終えたお父さんがルルを迎えに来てくれました。
その後はおうちでお父さんと2人きり。
2度、私の携帯に電話がありました。
「パジャマ、1枚着せればいいの? 下着はどこにあるの?」
どうも、お風呂に入れてくれようとしているようです(^^;
「哺乳瓶がないよ!」
ミルクも作ってくれているようです(^^;
忘年会の準備を終えておうちに帰ると、ルルはちゃんと就寝してました。
お父さん、
「20時まで、戦争だった・・・」
と、一言こぼしました(^^;
お年寄りやその家族の皆さんを招待して、
150名ほどが集まる一大イベントでした!
とっても楽しかったです^^
アットホームな雰囲気で、私も心から楽しめました。
その準備のため、金曜日は夜9時過ぎまで準備でしたので、
遅くなりましたが保育園の記録を。
連絡帳より♪
色々と成長が見られ楽しみですよね。
園でもアワワとニコニコしながらやって見せてましたよ。
ちかくの牛舎へ散歩に出かけました。
帰る途中、おなかが空いたのか、ぐずってしまったルルちゃん。
お弁当完食してご機嫌で過ごしていますよ。
お弁当作りお疲れ様でした。
10:30 お弁当
12:05 ミルク160cc
12:15~15:20 午後寝
16:35 ミルク190cc
この日は月に一度のお弁当会の日でした!
もう、離乳食も後期になると、お弁当も楽チンです^^
子供用のお弁当箱にいっぱいと、キウイを別容器に半個持たせたのですが、
綺麗に完食してきてました。
お見事~^^
そして、夜は私が保育園へ迎えてそのまま、ルルも一緒に忘年会の準備会場へ。
人見知りはしないが、場所見知りをするルルは私にしがみついてました(^^;
ちょっと、床に座らせて、仕事をしようとすると 「え~~ん!!」・・・
でも、隣の観光協会のお姉さんは知り合いだったので、
「ルル、おいで!」
と預かってくれました。
泣いていたルルも、お姉さんの膝の上で、観光協会の事務所のパソコンの前にすわり、
ご機嫌になってました(^^;
ルルの好きそうな、細くて長い金色のリボンと、ガチャガチャ音のする貯金箱を貸してくれたからです(^^;
もう、観光協会に就職しちゃえば?!
そして、19時過ぎには、仕事を終えたお父さんがルルを迎えに来てくれました。
その後はおうちでお父さんと2人きり。
2度、私の携帯に電話がありました。
「パジャマ、1枚着せればいいの? 下着はどこにあるの?」
どうも、お風呂に入れてくれようとしているようです(^^;
「哺乳瓶がないよ!」
ミルクも作ってくれているようです(^^;
忘年会の準備を終えておうちに帰ると、ルルはちゃんと就寝してました。
お父さん、
「20時まで、戦争だった・・・」
と、一言こぼしました(^^;
Posted by rei at 02:42│Comments(0)
│9~10ヶ月