2010年03月24日

一軒屋貸してください(^^;

先日、昼過ぎに ピンクの白衣?!を着た、知らない女性が我が家にやってきました。

なんだろ~、と、応対に出ると、



「近々、引っ越すんですってね。」

「いつですか?」

「次におうち借りる人、決まってますか?」

「間取りは?」

「家賃は?」



と、聞かれました。

旦那も私も、全く知らない人ですよ!!



ちょっと、失礼じゃない?!

「私は借りてる身ですから、大家さんに聞いてください!」
と答えましたけど。




み~んな、一軒家を探してます。
特に、移住してきた人は、一軒家を借りて、改装しながらのんびり島暮らしって、
理想ですよね。
でも、快適に住める家に空き家が出るのは、非常に珍しいです。

崩れかけの、ふる~いおうちなんか借りると、どれだけお金がかかることか・・・。

私も、島を出ると公にした直後から、いろんな知り合いに、情報を聞かれました。




不動産屋もない島ですから、口コミが頼りです。
あ、最近、ナイチから移住した方が不動産屋をしてますが、
不動産やの利用習慣がないし、公開できない情報も多く、
商売できないんじゃないでしょうか?


大家さんのところにも、本当にひっきりなしに
「次ぎ貸して!」
と、入れ替わり立ち代り、訪問があるそうです。


「息子が、入る予定だからよ!
もし、空くときは、旗立てとくさぁ~!」

と、お断りしているようです。





私たちは、ラッキーなことに、通りかかって大家さんに声をかけ、
しかも、ちょうど、旦那の仕事を知っている人が居合わせたので、
「ちゃんとした仕事よ~」
と言ってもらえたのと、私が島に根付いた職場で働かせてもらっていたのが、
よかったのかな?

庭までついて、お野菜まで沢山もらえるという、贅沢な暮らしをさせてもらいました。


あ~、あと1週間。
本当に、皆さんにお世話になったなぁ。



今夜は、職場が送別会をしてくれるそうです。
恐れ多くて、お断りしたのですが、誘っていただきました。
感謝しきれない気持ちを伝えてこようと思います。


同じカテゴリー(1歳1~2ヶ月)の記事
相談?!
相談?!(2010-03-27 21:59)

修了式
修了式(2010-03-26 18:55)

お絵かき
お絵かき(2010-03-25 20:42)

初の夜更かし
初の夜更かし(2010-03-25 20:36)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。