臨月中から引きずってる、腰痛と右股関節の痛みとだるさ。
入院中から結構気になっていたので、助産士さんに相談してみました。
やはり、骨盤のゆるみからくるそうです。
普通分娩の人は、お産セットに骨盤ベルトが含まれているので、出産当日から締めているようです。
でも、私、帝王切開でしたので、骨盤ベルトの代わりに手術傷を保護する腹帯でした。
おかげで、傷は全快したのですが、上記のような症状がつらかったのです。
下から産んでないのに・・・
すると、助産士さんすぐにベルトを持ってきてくれました。
かの有名な トコちゃんベルトⅡ !!
皆いいというけれど、ちょっとお高いので敬遠していたのですが、
試着させてもらうと、とっても楽!
背筋も自然と伸びます。
気に入って取り寄せ注文をしていたのが、昨日とどいたので今朝からつけてます。
あんまり気持ちよくって、眠っちゃいます~。
それからブラジャーも。
妊婦用のブラなんて短期間だからもったいない!
と、安いのを買ってましたが、サイズがどんどん変わって、全く合わない!!
特に、母乳が出始めると、横になった乳房の外回りにお乳が溜まってしまい、しこりになり、
それを赤ちゃんに吸ってもらうのに、クッションを使ったり、横抱き、わき抱き、縦抱き、といろいろ工夫しながらで、
結構大変でした。
さらに、サイズが大きくなった私の胸は下にも下がり、さらに吸ってもらいにくいところにお乳は溜まるし、
乳首も角度が変わって、吸ってもらいにくくなったりして。
タオルを丸めておっぱいの下にはさんだりもしてたのですが、面倒でした。
それを解決してくれたのが、産院でお勧めしてたワコールのバーシングブラ!
一つ5000円弱ほどで、やっぱりちょっと高いなぁ、と思っていたのですが、
いや~、やっぱつけると楽~。
がっつりおっぱいをホールドしてくれて、赤ちゃんもおっぱい吸いやすそう。
おっぱいもうまく吸ってもらえるので、いつもふわふわです。
良いというものは、やっぱり良いんですね!
無理せず、ちょっと高くてもいいものを使って、楽に育児をしないといけないな、と改めて思ってます。
それから手続きもまだありました~!
高額医療費の請求を社保に。
アフラックとニッセイに入院保証金の請求。
結構な額が入りそうです^^
赤ちゃんの口座を作って貯金しといてあげようかな。