2009年07月23日
おなすが 白いよ
すんご~い!!
こんなにおいしそうなナス!!
昨日の夕方、ルルとお散歩してたとき、ご挨拶したご近所さんからいただきました♪
「沢山取れたから!」
ありがとうございます~^^
た~くさん、どうやって食べよう?!とウハウハしていると、シャワー中に大家さんがやってきて、
「沢山もらったから、たべて~。おいとくさ~。」
と、後で見てみると、同じく 白ナスが4本(^^;
写真の量+4本、いただいちゃいました^^
普通のナスよりも、丸くて大きいです。
白いナスなら、お味噌汁入れても汁が黒くならないのかな?!
4本は、朝からナスそうめんにして、いま、冷蔵庫で冷やしてます^^
最近はまって食べてます。
長~く細切りにして、片栗粉をまぶして、茹で、
めんつゆでいただくと、おいしい!!
ポン酢でも、みりん足しても好きです^^
夏はいい季節だなぁ♪
Posted by rei at 09:42│Comments(2)
│5~6ヶ月
この記事へのコメント
なすそうめんってなに~~~!?
そんな食べ方あるの!?
知らんかった・・。
細長く切って、片栗粉まぶして・・・ゆでる?
ゆでるの?
で、それだけでめんつゆで食べる?
そうめんと一緒じゃなくて、それだけで?
ほほぉ~。
最近、JAでナスがメチャメチャ安いので、
でも、子供たちは割りと苦手な方なので、
今度たくさん買ったら、試してみます。
ありがと~。
そんな食べ方あるの!?
知らんかった・・。
細長く切って、片栗粉まぶして・・・ゆでる?
ゆでるの?
で、それだけでめんつゆで食べる?
そうめんと一緒じゃなくて、それだけで?
ほほぉ~。
最近、JAでナスがメチャメチャ安いので、
でも、子供たちは割りと苦手な方なので、
今度たくさん買ったら、試してみます。
ありがと~。
Posted by たろた
at 2009年07月26日 06:12

クックパッドからのレシピですけど(^^;
あっさりして、私は大好きです^^
切ったら水にさらして灰汁抜きしてくださいね。
片栗粉付けすぎると、もたもたしちゃいました(^^;
軽くでいいみたい。
茹でて、片栗粉が透明のぷるるん、ナスは綺麗なきみどり色になったらOKです!
そうめんの付けあわせでも、良さそうですね。
でも、レシピでは、おナスだけでしたよ!
しょうがとか、みょうがとか、大葉とか、薬味で食べるのが最高~^^
でも、子供さんなら、卵やハムを乗せたほうが食いつきがいいかもですね。
おためし下さい^^
あっさりして、私は大好きです^^
切ったら水にさらして灰汁抜きしてくださいね。
片栗粉付けすぎると、もたもたしちゃいました(^^;
軽くでいいみたい。
茹でて、片栗粉が透明のぷるるん、ナスは綺麗なきみどり色になったらOKです!
そうめんの付けあわせでも、良さそうですね。
でも、レシピでは、おナスだけでしたよ!
しょうがとか、みょうがとか、大葉とか、薬味で食べるのが最高~^^
でも、子供さんなら、卵やハムを乗せたほうが食いつきがいいかもですね。
おためし下さい^^
Posted by rei
at 2009年07月26日 11:24
