2009年08月14日

冷凍するか、チルドでいくか

冷凍するか、チルドでいくか


昨日いただいた、哺乳瓶や、離乳食グッズ!

離乳食保存用の容器は早速使わせてもらいました。
他も、すぐにでも必要なものばかり。
早速、全部スタンバイしてます!

ありがたいです~^^


なぜ、我が家には、こんな便利グッズがないのだろうか???

本当に、もらい物で育児をしているんだなぁ(笑) と実感(^^;


冷凍するか、チルドでいくか


搾乳の方も順調なので、搾った母乳をどう管理するか?
を悩んでます。
母乳を入れて冷凍保存する用の、専用の滅菌ビニール、母乳パックが売られています。
いいねぇ、と思ったのですが、島では注文しないと入らないそうです・・・

では、ネットで注文を。
と思って、検索しているうちに、チルドキャップと言うのを見つけました。

哺乳瓶に直接搾乳して、このキャップで栓をして、冷蔵庫に保管できるんだそうです。
パックから移す手間が省けていいんだそうです。

確かに、冷凍した母乳をレンジを使わずに(あ、母乳はチンすると成分が壊れるので、湯銭が常識だそうです(^^;新米はチンしちゃいました!)解凍って、面倒だなぁ、と思います。

母乳は24時間以内なら、冷蔵庫で保管出来るのは保障されているそうです。

と、いうことは、前日に搾った母乳を、このキャップで、直接哺乳瓶で冷蔵庫に保管して、
保育園に持っていき、その日のうちに飲ませるようにした方が、楽かな。

足りなかったり、搾れなかったら、無理せずミルクで(^^;


絶対、完母だ!!


とは思ってませんので。 無理せず楽しんで続けられる育児を^^




哺乳瓶も、せっかくこんなにいただいたので、そんな感じでどうでしょうか?!


同じカテゴリー(5~6ヶ月)の記事
来た、来た!!
来た、来た!!(2009-08-18 14:56)

押入れいたずら
押入れいたずら(2009-08-18 14:52)

母子の寝相
母子の寝相(2009-08-18 14:50)

ハイハイして・・・
ハイハイして・・・(2009-08-18 14:49)


Posted by rei at 15:25│Comments(0)5~6ヶ月
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。