2009年03月19日
生後27日目 手作りスリング
島にお古としていただいたベビースリングをおいてきました。
ちょっと、布の柄が好みじゃなかったので、布を購入して作り直すつもりでいました。
あの、ちょっとしたリング。
あれだけで1000円以上しますよね!
高いです!!
臨月の散歩で手芸やさんに行って、好みの布を購入してました。
実家のミシンが不調なのもあって、島に帰ってから作ろうと思っていたんです。
でも、島に帰る半日の旅程を、赤ちゃんと私の2人でこなす。
旦那のお供はいらない。
母のお供もいらない。
預け荷物は、空港に送ってもらう父もしくは弟にカウンターまでお願いしたら、
次に受け取るのは島です。
飛行機3台を乗り継ぎますが、私はノータッチで運んでもらえます。
便利ですね~^^
島の到着ロビーは荷物とってすぐなので、旦那に迎えに来てもらえば、全く問題ないのです。
姫君と私と数枚のオムツを持って、身軽な2人旅。
いけそうでしょ?
旦那なんて迎えに来てもらっても、オムツも替えられない、おっぱいもあげられない、のに、往復で10万円!!
もったいないでしょ?
だから、私は一人で帰る!と言っているのですが、父はもちろん、親戚も、なぜか心配します・・・。
そうかなぁ??
ぜんぜん大丈夫そうですけど。
CAさんもとっても親切ですよ!
あまりにまわりがしつこいので、リング無しのベビースリングを2日ほどかけて手縫いしてみました。
オムツ・おっぱいの合間に縫い物は、思ったより大変!!
でも、完成品を使ってみると、楽~!!
姫君もすやすや寝てくれます。
さあ、どうだ!
これで文句は無いだろう!!
ところで、スリングのなかで赤ちゃんは足をM字にしなさいと、助産士さんに習いました。
でも、どうもそれが難しい・・・。
要勉強です!
ちょっと、布の柄が好みじゃなかったので、布を購入して作り直すつもりでいました。
あの、ちょっとしたリング。
あれだけで1000円以上しますよね!
高いです!!
臨月の散歩で手芸やさんに行って、好みの布を購入してました。
実家のミシンが不調なのもあって、島に帰ってから作ろうと思っていたんです。
でも、島に帰る半日の旅程を、赤ちゃんと私の2人でこなす。
旦那のお供はいらない。
母のお供もいらない。
預け荷物は、空港に送ってもらう父もしくは弟にカウンターまでお願いしたら、
次に受け取るのは島です。
飛行機3台を乗り継ぎますが、私はノータッチで運んでもらえます。
便利ですね~^^
島の到着ロビーは荷物とってすぐなので、旦那に迎えに来てもらえば、全く問題ないのです。
姫君と私と数枚のオムツを持って、身軽な2人旅。
いけそうでしょ?
旦那なんて迎えに来てもらっても、オムツも替えられない、おっぱいもあげられない、のに、往復で10万円!!
もったいないでしょ?
だから、私は一人で帰る!と言っているのですが、父はもちろん、親戚も、なぜか心配します・・・。
そうかなぁ??
ぜんぜん大丈夫そうですけど。
CAさんもとっても親切ですよ!
あまりにまわりがしつこいので、リング無しのベビースリングを2日ほどかけて手縫いしてみました。
オムツ・おっぱいの合間に縫い物は、思ったより大変!!
でも、完成品を使ってみると、楽~!!
姫君もすやすや寝てくれます。
さあ、どうだ!
これで文句は無いだろう!!
ところで、スリングのなかで赤ちゃんは足をM字にしなさいと、助産士さんに習いました。
でも、どうもそれが難しい・・・。
要勉強です!
Posted by rei at 14:52│Comments(0)
│0~1ヶ月