2008年10月11日
20w5d 57.1kg
今日は、産婦人科の日でした。
未だに、性別は分からず・・・。
旦那がやきもきしてます。
特に異常もなく、あっという間の診察でした。
赤ちゃんの体重は390gだそうです。
まだまだ小さいナァ
午後からは、島内の中学校の吹奏楽部が本島の中学校の吹奏楽部と一緒に演奏会
をするそうで、聞きにいってきました。
私も今でこそ三線を弾きますが、学生時代は音楽とは無縁で逃げ回っていた分野です。
今日の吹奏楽の響きは、懐かしい思いでいっぱいにしてくれました。
昼休みや放課後、教室にいても、どこからか聞こえてくる楽器の音と。
音楽が大好きな顧問の先生。
吹奏楽部に所属していた友達の顔まで思い浮かんできました。
あかちゃんに聞こえていたかな?
音楽も大好きな子になって欲しいものです

最近のマイブーム、芋です
仕事をしている時は、面倒で食べられなったんですけど、この秋はもう2袋目。
妊娠中はいろいろなものをバランスよく食べよ、との指導もあったのでネットでレシピなんかも検索しながら、いろいろ試してます。
おいしいです~。
定番の芋天ぷらがやっぱり一番ですね。
写真は、ネットのレシピを参考に作りました。
芋を焼いて、ハチミツとシナモンをかけて食べました。
おいしい~
今朝は牛乳と共に、朝ごはんにしてしまいました。
そんな芋の効果か、最近は日に2回ずつお通じがあります。
今のところ、便秘とは無関係な妊婦生活ですね。
でも、鉄分不足してないかナァ?と気にしていたら、今日の診察で鉄分の錠剤が出されました。
今でている、葉酸のビタミン剤が終わったら飲み始めてください、とのことです。
別に、貧血の数値が出ていたわけではないのですが。
あらかじめ、錠剤で必要な栄養素を補充させるのは、この先生の指導の仕方のようです。
未だに、性別は分からず・・・。
旦那がやきもきしてます。
特に異常もなく、あっという間の診察でした。
赤ちゃんの体重は390gだそうです。
まだまだ小さいナァ

午後からは、島内の中学校の吹奏楽部が本島の中学校の吹奏楽部と一緒に演奏会

私も今でこそ三線を弾きますが、学生時代は音楽とは無縁で逃げ回っていた分野です。
今日の吹奏楽の響きは、懐かしい思いでいっぱいにしてくれました。
昼休みや放課後、教室にいても、どこからか聞こえてくる楽器の音と。
音楽が大好きな顧問の先生。
吹奏楽部に所属していた友達の顔まで思い浮かんできました。
あかちゃんに聞こえていたかな?
音楽も大好きな子になって欲しいものです

最近のマイブーム、芋です

仕事をしている時は、面倒で食べられなったんですけど、この秋はもう2袋目。
妊娠中はいろいろなものをバランスよく食べよ、との指導もあったのでネットでレシピなんかも検索しながら、いろいろ試してます。
おいしいです~。
定番の芋天ぷらがやっぱり一番ですね。
写真は、ネットのレシピを参考に作りました。
芋を焼いて、ハチミツとシナモンをかけて食べました。
おいしい~

今朝は牛乳と共に、朝ごはんにしてしまいました。
そんな芋の効果か、最近は日に2回ずつお通じがあります。
今のところ、便秘とは無関係な妊婦生活ですね。
でも、鉄分不足してないかナァ?と気にしていたら、今日の診察で鉄分の錠剤が出されました。
今でている、葉酸のビタミン剤が終わったら飲み始めてください、とのことです。
別に、貧血の数値が出ていたわけではないのですが。
あらかじめ、錠剤で必要な栄養素を補充させるのは、この先生の指導の仕方のようです。
Posted by rei at 20:26│Comments(0)
│6ヶ月